何度でも立ち上がれるアルコール依存症からの再出発

アルコール依存症を経験した当事者です。 断酒生活を続けながら、同じ悩みを抱える方に寄り添い、体験と回復のヒントを届けていきます。

ひとこと断酒メモ #18

🧹 断酒は、心の中の片づけでもある

飲まないと決めた日から、
少しずつ自分の感情や過去と向き合い始める。
それは、心のほこりを払うような作業です。

 

💬深掘りメッセージ

お酒をやめると、これまで飲酒でごまかしていた感情や記憶が
ゆっくりと浮かび上がってきます。

不安、怒り、後悔、さびしさ──
それらと向き合うのは簡単ではありません。
でも、そこから逃げずに立ち止まり、
ひとつずつ見つめ直していくことで、心の中が少しずつ整っていくのです。

断酒は、ただ「飲まない」だけの行動ではありません。
自分を回復させる、根本の作業でもあるのです。
乱れた感情や思考が片づいていくと、
新しい一歩を踏み出すスペースが生まれます。

 

🔖 今後の更新情報とサポート

断酒に関する更新や資料公開はこの「はてなブログ」で行います。
もし今、つらい状況にいる方がいたら、私のブログが「ちょっと先の灯」となれればと願っています。

💬 コメント・フォロー歓迎
🔗 X(旧Twitter) → https://x.com/danshu_tokumei

 

 ✍ この記事を書いた人

私はアルコール依存症を経験し、断酒生活を続けながら、同じ悩みを持つ方々に寄り添っています。体験談と回復のヒントを届けることを目的に、この「はてなブログ」を運営しています。